


Psh! – 長距離移動をトリガにしたコンテンツのレコメンデーションアプリ – 石巻ハッカソン 2014 #SUW2014

『3years 復興の現場から、希望と愛をこめて』 – 本間勇輝 本間美和 – あとISHINOMAKI #SUW2014 に向けて

「石巻 Stand Up Week 2014 未来作りの見本市」リリースイベントに行って来た

旅のフィードバック – 所持品のちょっとしたHack

畳める物考 – 旅の支度に

むかしみらいごはん

ハッカソン、オープンデータ、社会問題とエンジニアリング

件 – 学芸大学のキラーチューン

石巻の食材で料理してみた – 鹿肉のニンニク漬け焼き

発展途上国☓防災「Race for Resilience」

石巻の食材で料理してみた – 鯨ユッケと鯨ステーキ

石巻の食材で料理してみた – 鴨肉三段活用

2013年を振り返る

お金の話 – お金を稼ぎながら、お金から自由であること

石巻の食材で料理してみた – ジビエではないのだワイルドミート

クリスマスのYOU BOX The Osusowake

旅の家計簿、初公開

石巻街歩記 – まちなか、ISHINOMAKI 2.0大忘年会、そしてカレー

リアルいしのまき浜日和 – 「未来へのヒントは、石巻の浜にある。」

速報「イトナブ発表会」に行って来た – 石巻に見る未来の拓き方

日和キッチン – 世界で一番美味しいワンコイン・モーニングが食べれる街

2013年、旅路を振り返る

2013年、良かった本

カナエールの年末パーティーに行って来た

いしのまき浜日和とリアル浜日和計画

『Japan In A Day』を観た

勝手にビジネスホテルランキング

最小限を最大化する – 高校生のためのUXの授業
