


ハッカソン、オープンデータ、社会問題とエンジニアリング

2013年を振り返る

旅の家計簿、初公開

石巻街歩記 – まちなか、ISHINOMAKI 2.0大忘年会、そしてカレー

速報「イトナブ発表会」に行って来た – 石巻に見る未来の拓き方

日和キッチン – 世界で一番美味しいワンコイン・モーニングが食べれる街

2013年、旅路を振り返る

いしのまき浜日和とリアル浜日和計画

最小限を最大化する – 高校生のためのUXの授業

NPOとプロジェクト

2013年、高校生のためのUXの授業 for 宮城県石巻工業高等学校 Day 1

2013年、高校生のためのUX(ユーザ・エクスペリエンス)の授業、日程決定!

2013年、高校生のためのUX(ユーザ・エクスペリエンス)の授業やります!

「東北の復興を情報発信のチカラで」 – 助けあいジャパン、3年目の話を聞いて来た #tasukeai

The Incentive Engine for FY2012

中距離弾道業務 その2

ET Luv.Lab.更新しました

「ET TOHOKU – NAVER まとめ」を作りました

『石巻市立湊小学校避難所』について

石巻、雄勝、荒浜

イトナブとの連携について

2月の石巻行きについて

モチベーションとインセンティブ – 高校生のためのUXの授業

いよいよ本日!「for 石巻工業高校 UX X Talk – 高校生のためのUX(ユーザ・エクスペリエンス)の授業」

「for 石巻工業高校 UX X Talk – 高校生のためのUX(ユーザ・エクスペリエンス)の授業」やります!

アカデミズムと私

リブランディングに外から関わることの意味
