Life is Prototyping.加藤康祐企画設計 | Kosuke Kato Planning & Designing Office
2016/9/28

福岡・尾道行で重宝したもの : 旅装考

2016/9/4

Millican Smith The Roll Pack 18L – ロールトップデビュー

2016/7/6

L.L.Beanのグローサリー・トート

2016/7/1

オフィスチェアとかBluetoothヘッドフォンとか – Humanscale World Chair / Bose Quiet Comfort 35

2016/6/21

LIP HIMALAYA

2016/5/28

4K ディスプレイを体感して思うこと – Dell ディスプレイ モニター P2715Q

2016/5/1

Olympus STYLUS 1s

2016/4/29

土鍋の話

2016/4/27

旅で活躍したThe North Face

2016/4/10

コンデジの話 – Canon PowerShot G7 X

2016/4/10

筆記具考

2016/4/4

ガラスの話 – 泡・紋様・ヒビ – 宙吹ガラス工房 虹 / 坂田裕昭 / 奥原硝子製造所

2016/3/26

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST – 生野菜

2016/3/4

BALLANTYNEのエナメルシューズ

2016/2/22

iPadやKindleと堕落するための椅子 – ADIRONDACK キャンパーズチェア

2016/2/21

Ankerのモバイルバッテリ PowerCore 20100とポケットBluetoothスピーカー

2016/2/17

RUSSELL MOCCASIN Fishing Oxford in Elk Leather

2016/1/30

ブッシュジャケットがとても良い

2016/1/23

Society6でArt Printを買う

2016/1/17

小鹿田焼きのすり皿と奥原硝子の丸小鉢

2016/1/16

Montrail BAJADA2 MID OUTDRY

2016/1/9

久し振りの時計のベルト交換はやはり楽しい

2016/1/9

iPadとDuetによるデュアルディスプレイ環境の構築

2016/1/9

撮影時に肩からかけるもの – NINJA STRAPとHOLDTUBE

2016/1/6

古着と、そのタグの話

2015/12/31

古着のネクタイをインターネットで買う話

2015/12/29

THE NORTH FACE Prewitt プルウィット – ビジネス向けバックパックの決定版

2015/12/26

六原張子 さわはん工房 月乗り兎

2015/12/25

nasneの導入 – Macで、iPadで、iPhoneで、テレビ

2015/12/18

Patagonia Nano Air Jacket

3 / 24«12345...1020...»最後 »

ブログ内を検索する

加藤 康祐

Kosuke Kato / 企画・設計

1980年1月12日生まれ。1998年よりデザイン会社のパートタイムアシスタントとしてWeb制作を経験。2005年に独立、フリーランスとして、企業、個人、NPO、独立行政法人など、様々な領域でのITやデザインによるサポート業務に携わる。2018年、加藤康祐企画設計を開業。これまでの経験を活かし、より広い視野でクライアントの問題解決に取り組み、クライアントと一緒になって新しい価値創出をし、平静な社会の実現を目指す。


加藤康祐企画設計のWebサイトはこちら

現在のブログの総文字数は4,861,238字です。
400万字(原稿用紙1万枚分)まで残り-861,238字。

記事のカテゴリ

  • Blogging
    • Book
    • Diary
    • ET
    • Food
    • Illustration
    • iPhone
    • Mac
    • Mono
    • Movie
    • Music
    • Photo
    • Rugby
    • Software
    • Travel
    • TV
    • Web
    • やきもち坂食堂
    • 男の自炊
  • Branding
  • Column
    • Opinion
  • Essay

今、読まれている記事

  • 令和ランチうどん元年
  • 持ち歩ける本棚 – Kindle FireとPerfect Viewer
  • フレームを新しいタブで開くには、Open FrameというChrome拡張が便利です
  • Eneloopって充電中に音がするんですね
  • ニューヨークウェーブのハナ・バーンズさんが熱い
  • ふりゅうのレモングラスほうじ茶
  • CakePHPに簡単な検索機能を実装する
  • 最近お気に入りの調味料いくつか
  • B5ノートにA5コピー用紙
  • バーバリーのウールステンカラーコート

最近の記事

  • 令和ランチうどん元年
  • フリーランスの賞味期限 – 40歳、60歳、80歳 – 人生後半とフリーランス
  • 讃岐うどん いそや
  • 杜々
  • Rojiura Curry SAMURAI.
  • 「心の病」という言葉の不便さ
  • Freelance Chronicle – 15年の振り返り
  • 加藤康祐企画設計、秋 – I’m back.
  • 加藤康祐企画設計と1年 – 休んで働く
  • 吉田のうどん
加藤康祐企画設計 Kosuke Kato Planning & Designing Office
@kosuk からのツイート

Copyright © 加藤康祐企画設計 | Kosuke Kato Planning & Designing Office, 2005-. Some rights reserved. Powered by WordPress 5.2.5.