2012/3/14

WordPressのDBを別サーバに移動する(割とざっくり)

とりあえず、mysqlをエクスポートしますね。

sudo mysqldump -u test -p > test.sql

そしたら、別サーバにインポートしますよね。

sudo mysql -u test -p pass –default-character-set=utf8 db < test.sql

なんだけど、多分これだと古いサーバにリダイレクトされるので、DBの中身ゴニョゴニョします。

sudo mysql -u test -p db
mysql> UPDATE `wp_options` SET option_value=REPLACE (option_value,”previous_server”,”current_server”);

基本的にはこれでWordPressにログインできるようになるので、phpmyadmin入れなくてもSearch Regexとかでゴニョゴニョやれば、それなりに移行できるなあと。

これ割と手早くできて宜しい。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円