日経平均銘柄225社サイトの脱テーブル率調査
東京webデザイナー日記: 日経平均銘柄225社サイトの脱テーブル率調査
面白いデータが出ています。日経平均銘柄225社のWEBサイトがどういった形式で組まれているかどうかということ。手作業で調査したんですかね、スゴイ、圧巻です。
僕はまだまだテーブルレイアウトをメインに使っていて、細かい余白などをCSSに頼っています。XHTML + CSSというのが次世代標準なのでしょうが、制作に便利なのと、ノウハウが溜まっているので、ハイブリッドでデザインしています。統計を見る限りだと、テーブルレイアウトまだまだ健在という感じですね。
こういう統計はスゴク有用なデータだと思いました。
Technorati Tags:

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)