2012/1/5

Facebookのアプリのプロフィールページがなくなるので、タブを追加するのはURL直打ち

今日、業務でFacebookページにWordPressで固定ページ作って、1ページタブを追加しようとしていたら、困ったことに。あれ、アプリのプロフィールページへのリンクが見つからない。なんだ、Facebook名物、放置しておいたら何とかなるか?と思いつつ、ググッてみたら今回は違いました。

Facebook アプリのプロフィールページがなくなる! | バシャログ。(あ、横浜の会社さんだ)

いやあ、なくなるんですね、プロフィールページ。で対策ですが。

Removing App Profile Pages – Facebook開発者

<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
      xmlns:og="http://ogp.me/ns#"
      xmlns:fb="http://www.facebook.com/2008/fbml">
<body>
  <a href="#" onclick=window.open("http://www.facebook.com/dialog/pagetab?
  app_id=YOUR_APP_ID&redirect_uri=YOUR_URL","PageTab","width=500,height=200");>
  Dialog</a>
</body>
</html>

と書いてあるので、ようはURL直打ちすればいいわけですね。

http://www.facebook.com/dialog/pagetab?
app_id=YOUR_APP_ID&redirect_uri=YOUR_URL

app_idに作ったアプリのIDを入れます。redirect_uriはどこでもいい気もします。開くとページタブの追加先を選ぶ画面が表示されるので、そこで追加すればこれまで通りFacebookページの左側のところに外部URLをiFrameで表示できるようになります。

なんかしかし知らないうちにFacebookは仕様が変わっていつもテンパッてるので、いい加減、開発者ページのフィード購読した方が良いのかなあ。言っても、毎日Facebookページ触ってます、というわけでもないので、微妙。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円