2011/10/14

iPhone 4Sの感想的なこと

というわけで、iPhone 4S、無事、iPhone 3GSのバックアップからの復元も完了しまして、使える状態になりました。とりあえず、3GSから乗り換えるとスゴイキビキビな感じですね。OSが想定しているスピードでハードが処理できている感じというか。ちゃんとiPhone 4を使い込んだことないからわからないけど、3GSからは格段に快適さ変わった感じがしますね。凄いぞデュアルコア。

もう一つ気になっていたのは、写真ですが、格段に良いですね。HDRも使えるし、顔認識もするみたいだし。もしかして、SX230がお役御免になるんじゃないかという危惧もありましたが、そこまででもないです。ただ、Instagramとか100倍楽しくなりそう。ボリュームキーでシャッター撮るのも面白いですが、力入っちゃう割に持ち方は安定しないので、画面タップの方が良いのかなあと思いつつ、すぐ慣れちゃうかも知れませんね。あとディスプレイはやっぱり精細ですねー。全般的にはiPhone 4ユーザには大したサプライズもないだろうけど、3GSユーザとしてはウキウキ、という感じ。

とりあえず、iOS 5がサクサク動くのがとても嬉しい。

※画像は逆光状態でHDRで撮ったものです。普通に撮るとカーテンは飛ぶんだけど写っている。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円