2011/9/30

『おいしい人間』 高峰秀子

おいしい人間 (文春文庫)
高峰 秀子
文藝春秋
売り上げランキング: 127587

どうも僕はこの手のエッセイが大好物のようで、今回も楽しく読みました。考えてみれば、白洲正子さんにしろ、辰巳芳子さんにしろ、そして昭和の大女優、高峰秀子さんの本作にしろ、なんか一つの道を極めた人の雑文ていうのは、何か良い感じです。もしかしたら、ある意味、皆さんフリーランサーとして最後まで働いた人達で、だからフリーランサーの働き方なんとか、みたいな本よりも、むしろこういう人達を精神的にロールモデルにしているのかも知れないなあ、などと思いました。僕の部屋にも一冊ありますが、絵本画家の安野光雅氏のだらしない話とか面白い。

白洲正子さんの本は、これとかいいですね。

名人は危うきに遊ぶ (新潮文庫)
白洲 正子
新潮社
売り上げランキング: 110316

辰巳芳子さんもエッセイ本当に良いです。

味覚日乗 (ちくま文庫)
味覚日乗 (ちくま文庫)

posted with amazlet at 11.09.30
辰巳 芳子
筑摩書房
売り上げランキング: 149900

安野光雅さんはこれを津和野の安野光雅記念館で買ってきました。

天動説の絵本―てんがうごいていたころのはなし
安野 光雅
福音館書店
売り上げランキング: 59571

お子さんにもいいんじゃないかしら。という辺りで。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円