2011/9/26

Creative D100 Bluetooth ワイヤレススピーカー

Windowsをあまり起動しないで仕事を使用するようになってからというもの、地味に不満だったのがスピーカー。基本、今までのスピーカーはWindowsに繋がっていたので、Windows起動しないと使えなかったんだけど、音楽聴くためだけにWindows起動するというのも何だかねという感じでして。AirMac ExpressでAirTunesというのも考えたのですが、そのためだけにAirMac Express買うのもなあと(AirMac ExtremeがAirTunes対応してれば配置的にはそれで済だったのだけど)。考えた結果、作業机の真ん中にBluetoothのスピーカーを置くことに。しかし最初、地元のヤマダ電機で探したら、全部Dock付のヤツしかなく。あれスマートじゃないと思うんですよねえ。普遍性に欠けるというか。

Creative D100 ワイヤレス スピーカー ブラック Bluetooth SP-D100
クリエイティブ・メディア (2010-06-26)
売り上げランキング: 1772

これだと、写真のようにMacbook Pro単体でスピーカーから音楽聴けますし、Macbook Pro畳んで書き物する時も、iPadなりiPhoneからBluetooth経由で音楽をかけられます。音は可もなく否もなくという感じですが、少なくともMacbook Proのスピーカーで聴くよりは全然良いですし、小さい音でもしっかり音楽聴けるのは良いです。カラバリが色々あったのですが、まあ無難に黒にしておきました。ペアリングも簡単。あとこれ、電池駆動も可能なので、持ち出せます(あんまり機会なさそうだけど)。

PCの処理がてんぱると音もてんぱっちゃうのは残念な感じですが、Bluetoothで音楽というのはなかなか良いなと思ったのでした。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円