2011/8/14

最近のフットワークを支えるもの -鞄考-

すっかりMacbook Proを持ち歩いて仕事している昨今ですが、でかいのは素晴らしい反面、これ持ち歩くからってフットワーク落ちるとか本末転倒ですよね。というわけですが、最近の鞄の体制がようやく固まってきました。

晴天用鞄 Mulholland Brothers Angler’s Bag

Mulholland Brothers Angler's Bag

晴れた日は大抵これです。結構、同世代にも目上の方にも褒められます。A4がざっくり入るのは良いです。後、実は外側の2つのポケットが重宝します。

雨天用鞄 BREE Punch 59

BREE Punch 59

雨の日はこちらになります。ターボリン素材で防水なのがポイントです。マチが薄くてコンパクトなので、たくさんは入らないのですが、PCパッドも入って痒いところには手が届く感じです。

撮影用鞄 Ace 60 エレガントバッグ

Ace 60 エレガントバッグ

日本が誇るAceの名作コレクション的な。一眼を持ち歩くET Luv.Lab.の取材の時などはこれです。写真だとサイズ感が分かりづらいですが、A3がおさまり、一眼をおさめられるだけのマチがあります。あと合成皮革なので汚れも拭けば綺麗になります。ショルダーストラップがないので、歩き回るには不向きなのですけどね。

出張用鞄 Samsonite Solana

Samsonite Solana

あまり出張とかないのですが、撮影機材持って歩きまわる時に重宝してます。底面に靴の収納スペースがあるので、そこにACアダプタ類入れて、メインコンパートメントに一眼とPC突っ込んで、みたいな。ドキュメントの整理はちょっと弱いのですが、先述のBREE Punch 59をハンドルのところにつけてやると丁度良しです。

Macbook Proケース VOO X BlueLug Jobs Case

IMG_0107

これはかなり良いものです。外装は素材感があってカラフルですが、裏地はターボリンなので防水仕様。元々、自転車のメッセンジャーバッグで使うことが想定されているようで、無駄は省かれているけど楽しいデザイン。使い勝手も上々です。

モバイルポーチ Granite Gear Air Pocket M

IMG_0222

山登りなどで地図など濡れては困るものを入れておくケースです。とてもとても軽いのと、止水ジッパー含め防水仕様なので、精密機械をまとめておくには最適です。これちょうど良いサイズ感で、鞄の中身が大分すっきりしましたよ。マチなしなのが使いやすいです。

モバイルセット

結構入ります。

最近はこれでローテーションというか、状況に応じて組み合わせて使っていて、結構良いシステムになっていると思います。結構、長く使えそうなものが揃ったので、この体制で当分行けるんじゃないかなあ。プライベートはまた別なんですがの。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円