
VOO X Blue Lug Jobs Case 完全防水のMacbook Proケース
最近の悩みと言えばMacbook Proのケースをどんなのにするのか、だったのですが、なかなか良いものが見つからず。BUILT NYとか皆使ってそうだし、深澤直人氏のSIWAとかもまだ渋すぎるかなというところだし、Etsyは面白いのあるんだけど、Shipping Feeが、などと思っていましたら、閃いてしまいました。「ターボリン Macbook Pro ケース」で検索!
![]() ヴォー【VOO】VOOとBlue LugのWネームの完全防水ジョブケースです。【即日発送可】VOO / ヴォー… |
僕の買った色は僕が買ったら売り切れちゃいましたが、何と言っても「完全防水」の4文字が男心をくすぐります。アウトドアというかエスニック風味な素材感もいいですし、裏は何と言ってもターボリンですから!クッション性に若干の不安がありますが、まあ鞄に入れるし、それより蓋なしの鞄に入れて濡れるのが怖いので、これは非常に嬉しい。ちなみにBlue Lugというのは自転車屋さんのようですね。自転車にメッセンジャーバッグにJobs Caseで都内快走するわけですね(しませんが)。
良いのではないでしょうか!今日まではMacbook Pro携行する時には常にターボリンの鞄に入れてたのですが、これで他の鞄でも持って出歩けそうです!

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)