
りゅうりゅうに東北応援メニューが出現!
本日、りゅうりゅうに行って来たのですが、夏の新メニューとかあるかなあと思ったら、何と東北応援メニューなるものが出現していました!りゅうりゅう、正しい。
写真はフカヒレ姿煮砂鍋というもので、りゅうりゅう的にはかなり高値の1,480円というメニューですが、気仙沼応援とも書いてあり、人生で数えられるほどしか食べたことないので、思い切って注文してみました。後はいつもの餃子ではなく、エビ餃子というのが登場していて、これもどうやら東北のエビを使ったメニューのようなんですが、プリプリジュワーで美味かったです。
ぶっちゃけ、売上の何%が寄附されてますとかでもないし、ただ、良心的なお店なのはよくよくそうだと信じているので、というか、別に寄附とか言わなくても、そちらの食材使いますよってだけでも飲食店的に冒険はあるわけで、まあだから、心意気的なところも含めて、乗っかってみた次第。しかし、りゅうりゅう美味いなー。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)