Experience Transporters Facebookページで【BTC】やります
さっき書きましたが、週1くらいで、過去のkosukekato.comの過去記事ピックアップして再掲する企画をやろうと思います。
Experience Transporters Facebookページ
なんか目印ないと最近のポストと混同しそうだなあと思ったのですが、【BTC】とつけることにしました。Back to the classics。
まあ、週1くらいだったら、当分、困らないだろうストックはあるはずなので、のんびりやろうと思います。一応、なんで今この記事面白いのか的なコメントはつけたいなと思うのですが。結構、勝手に前のFacebookページ削除しちゃった感があるので、最近加藤のブログ記事ニュースフィードに流れてこないね、という方は、この機会に是非「いいね!」してやってください。現行記事も全部垂れ流しは良くない気がしたので(無駄な記事が多い自覚ありますし、昼飯とか)、昨日来、ある程度選んでシェアするようにしました。宜しくお願いします。
追記:
久しぶりに宣伝しますが、イッキ読みされたい方はPubooの電子書籍でどうぞ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)