フレームを新しいタブで開くには、Open FrameというChrome拡張が便利です
いつものように、ET Luv.Lab.を作っていたのですが、ET Luv.Lab.はMovableTypeでできていて、MovableTypeはプレビュー画面をフレームで表示するんですね。そのコンテンツを開いてるフレームを新しいタブで開いて、ページの上から下までキャプチャできる拡張で画面イメージを作ってチェックしていただいてたのですが。今日いつもと同じことをやろうとしたら、右クリックメニューに「フレームを新しいタブで開く」がない!ないったらない!どうやらいつの間にやらChromeから消え去っていたようなのです。
読んで字のごとく、フレームを開くオプションを右クリックメニューに追加します。それだけなんですが、ないと完全に困る機能なので大層助かりました。
無事に画面イメージもお送りすることができました。良かったー。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)