WPMLのサイト内検索にはSearch EverythingよりRelevanssi
WPMLサイトで検索機能がうまく動かず困っていました。ブラウザで検索結果の画面で324エラーが出てしまう。改めて、検索してみると、Search Everythingは曲者というブログ記事もチラホラ。とりあえず、Search Everythingを停止したところ、WordPressのデフォルト検索ではエラー出ず。とは言え、カスタムフィールドも検索対象にしたいし、カスタマイズしたいところは他にもあるなあと思いつつ、調べてみたところ。
WordPress › Relevanssi – A Better Search « WordPress Plugins
これいいですね!WPMLのサイトでも良い検索プラグインとして推奨されているようなのですが、だけあって、WPMLをネイティブサポートしているようです。多言語の検索結果は弾くとか。他にも設定画面を見ると気の利いた項目が結構あって、あとどうやら、イチイチDBアクセスしないで、インデクシングしてるっぽいですね。
あんまりRelevanssiで検索しても日本語の記事は出てこなかったんですが、これ良さそうです。自分のためにもメモメモ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)