WordPressプラグイン、WP Delete Title Attributeを作りました
「2011年1月」とテキストで表示されているのに、title要素でマウスオーバー時に更に同じ文言が出るのは鬱陶しいという方のためのプラグインです。
WordPress › WP Delete Title Attribute « WordPress Plugins
デフォルトでは
add_filter( ‘wp_list_categories’, ‘delete_list_page_title_attribute’ );
add_filter( ‘wp_list_pages’, ‘delete_list_page_title_attribute’ );
add_filter( ‘get_archives_link’, ‘delete_list_page_title_attribute’ );
に適用してありますが、お好みで追加してください。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)