ユリイカ 鋼の錬金術師特集
ユリイカ2010年12月号 特集=荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集
posted with amazlet at 10.11.28
荒川 弘 三宅 乱丈 藤田 和日郎 小泉 義之 佐藤 亜紀
青土社 (2010-11-27)
売り上げランキング: 44
青土社 (2010-11-27)
売り上げランキング: 44
ユリイカ、久しぶりに買いました。鋼の錬金術師特集だったので。対談あり、論評あり、インタビューありでなかなか楽しいです。鋼の錬金術師読者以外はチンプンカンプンだと思いますが。パレスチナの話になったり、ナチズムの話になったり。完結記念に買っておくのもよいのでは。
Posted from iPhone.

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)