
帰って来たAtomic Floyd HiDefDrum AcousticSteel
断線してしまったAtomicFloyd HiDefDrum AcousticSteelですが、 @taromatsumura のアドバイスを受けてFocalさんにお電話の上、送付したところ、神速で無償交換してくれました。いやあ、もうお気に入りと言い続けてる癖に購入して1年で2回断線させてしまっています。頭上がらないっす。このイヤホンの僕に取っての最大の機能は2年保証、というのはブラックジョーク。
売り上げランキング: 4296

モノ自体はいいんですが、、
iPhoneとの相性がイイ!です
Atomic Floyed HiDefDrum
MacBook ProのiTunesもボタンで操作できるよ!
音は好みの問題。ヘッドセットとしては×
こういうことに気をつけると故障しにくいですから、大事に扱ってねという注意書きまでいただきまして、いやあ気をつけます。動きまわる人間としてはiPhone+イヤホンマイク便利なんですよねえ。電車乗ってる時とかマナーモードでポケット入れておくよりは、イヤホンして無音にしてた方が着信に確実に気付けるので。あ、僕は電車内では電話にでない人ですよ、念のため。
残りの1年は何とかお世話にならず持たせたいところであります。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)