Chromeのスクリーンキャプチャ用のExtentionはGoogle謹製が良い
Google Chromeで一番嫌だったのが気に入ったスクリーンキャプチャ用のExtenstionがなかったことだったのですが、以前TLでも話題にしましたが、Googleがしれーっと拡張機能ギャラリーに置いてるExtensionが個人的には一番よいと思います。
Screen Capture (by Google) – Google Chrome 拡張機能ギャラリー
表示領域と領域のキャプチャとページ全体の3パターンのキャプチャができて、指定したフォルダに画像が吐き出されます。色々付加機能があるExtensionも他にあるのですが、僕は編集するならPhotoshop使いたいし、アップロードするならFlickr Uploadrを介すし、メール添付もGmailにドラッグアンドドロップするだけだし、まあこれでブラウザ側の機能としては十分だと思うんですよね。
ミニマリストにお薦めです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)