
kosukekato.com、リニューアル!
年に数回訪れる、ブログリニューアル熱。昨晩の22時くらいに沸き上がってきてしまいまして、手をつけ始めてしまいました。とは言え、設計とかしているの面倒なので、最初から画面イジイジしながら、ああでもないこうでもないとやって決まりました。今回のポイントは下記の感じ。
- トップで記事をたくさん一覧させたい
- ごちゃごちゃしてきたのですっきりさせたい
- 意外とワンコラムとか面白いんじゃないか
- Flickr画像は思い切って1024px幅で見せちゃいましょうよ
というところでこうなりました。
例によってまだこれからもちょこちょこいじりますが、とりあえずすっきりしました。引き続きご愛読のほどをー。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)