2010/3/25

IT度

ええと出自がデザイン企画なものですから、技術的なことってとんと疎かったんですけど、ようやくここに来て、それなりに触れるようになって来たので、整理しようと思います。別に転職活動しようとかいうことではありませんよ。

言語:
XHTML、PHP、ActionScript 3.0

CMS:
MovableType、WordPress、RCMS、EC CUBE

フレームワーク:
CakePHP

という感じでございます。今のスケールのビジネスでは結構これだけでも事足りてるのですが、次は、そろそろHTML 5始めないとなのと、Python触ってみたくて、DjangoとGoogle App Engineで何か作れないかなあ、などと思っていたりします。PHPのフレームワークはCakeだけで良いのかというのも疑問。

とりあえず、只今、EZ PublishとPythonとGoogle App Engine SDKとEclipseのプラグインインストール中。時間ができたら触ろう。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円