『東のエデン 劇場版II Paradise Lost』 神山健治
公開初日に豊洲のユナイテッド・シネマで観て来ました。『東のエデン 劇場版II Paradise Lost』。面白かったですねえ。なんつってもTVシリーズが本当によくできていて、逆を言うとTVシリーズより劇場版が面白かったかと言うと、実はTVシリーズでの完結の仕方の方が物語としては美しいんだけど、広げた風呂敷を畳むには劇場版を観なきゃいかんと。
売り上げランキング: 37

現代の日本社会を風刺した、ノイタミナ最高傑作
映画を観た感想
TV版が好きなら
この作品の印象は同時代を生きている人が作ってる感じがすごいするんですよね。ロスジェネなんて言われていますが、ある意味、上にも下にもふざけるなと思っている感覚が反映されているというか。軽快なストーリーに、詰め込みたい風刺のエッセンスを凝縮していったみたいな。こういう作品がエンターテインメントして世に出てきた事自体が面白いなあと思っていて、興味が出た方は是非頑張ってTVシリーズから観て欲しいなあと思います。
売り上げランキング: 1950

この作品でBDデビューたぶん正解です
この作品で人生観変わったりは多分しないと思いますが、こういう時代を生きていて、当たり前に思っていることを、ああ当たり前なんだなと、変に厭世的になったり悲観的になったりせずに、爽やかに確認できるような作品のような気がします。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)