Gmailの送信済みメールがバズで埋まってしまうことの対処法
先日来、Google Buzzというのが使えるようになりまして、これからどうなるんだろうという感じでとりあえずTwitter、Flickrあたりを流しているんですが、困っていたのが送信済みメールがバズで埋め尽くされてしまうこと。僕はGmailを日常使いしているので、送信済みメールの一覧性って結構大事なんですよね。
で、対策と致しまして、「バズ:」という言葉が件名に含まれるメールを全て削除するというフィルタを作りました。普通に考えると、あんまり「バズ:」という文字列を件名に含んだメールが届くのはないだろうということで、とりあえずこの対処法で行くことにしました。
まあ事件が起きる可能性は無いとは言えないと思うのですが、まあ一時的な妥協策ということで。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)