『折り返し点―1997~2008』 宮崎駿
岩波書店
売り上げランキング: 18885

マイスター・アニメーターはケヤキに憧れる
宮崎駿の知性に驚嘆。巨匠の思索を味わおう
虐殺されたモーツァルト、決して癒されない傷口
『崖の上のポニョ』を批判する評論家はバカである
予言してるみたい
最近、『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』というのを聴き出しまして、積ん読状態になっていた、宮崎駿氏のこの著作を読んでみました。著作と言っても書下ろしというわけではなく、インタビューや講演や、企画書や設定などをまとめたものです。僕はジブリ作品、実はそこまでの愛好家ではないのですが、一作品一回ずつしか観てないような、僕のような人間でも興味深く読める作品です。こっちもお薦め。
スタジオジブリ
売り上げランキング: 6670

アニメの面白さと奥深さ・・・
作品の背景が見れる
知らなかった宮崎駿
難しく考えない。
創造の苦悩
個人的にはチラホラ司馬遼太郎氏が引き合いに出るのも嬉しいところ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)