2010/1/8

人生、なるようにしかならない、という話

昨日、夜中に後輩と電話していて、
僕が「人生、なるようにしかならない」と言ったことに、
彼は大きな違和感を覚えたそうな。

完全に僕の説明不足なのだが、
とは言え「やればできる!夢は叶う!」みたいなことは、
何かなかなか捻り出せないフレーズであるというか。

「人生、なるようにしかならない」と思っている。
人生にはあまりにも不確定要素が多過ぎる。

であるからして、大事なのは、
「人生、なるようにしかならない」と思っておいて、
臨機応変に、いかに柔軟にその時々に相応しい対応ができるか、
ということだと思う。

「やればできる!夢は叶う!」と言われた時と、
「人生、なるようにしかならない」と言われた時で、
そこに注ぐ努力や情熱が変わってくるようでは駄目なわけで、
むしろそれは大前提にした上で、
「人生、なるようにしかならない」が故に、
「人生、なんとかする」という思い込みと覚悟が必要なのである。

なんとかするのである。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円