『東のエデン 劇場版I The King of Eden』 神山健治
いやあ、観てまいりました、『東のエデン 劇場版I The King of Eden』。公開初日ということもあって混雑するのではないかと思い、あえてアニメに出てきた豊洲のユナイテッドシネマズへインターネット予約して出かけました。昨今の面白アニメの例に洩れず(コードギアスとか)、伏線張られまくりの作品なのですが、観て来た感想としては「完璧な前フリだな」と。まだ観てない方は、この機会に是非ご鑑賞あれ。
売り上げランキング: 113

人生で初めて購入したブルーレイ
東のエデン
オススメ
Blu-ray で出すに相応しいハイスペック仕様
映画前提に作られた作品
いやあでもなんと言っても爽やかなのがいいですね。作品として「明るい」。劇場を後にする時にびっくりだったのが、客席が男ばかり!もう少し女の子が観る作品なのかなあとも思ったわけですが。当初年明けに予定されていた『東のエデン 劇場版Ⅱ Paradise Lost』の公開が延期になっちゃったみたいですが、今から待ち遠しくてなりません。
暴力的でも哲学的でもなくて、ただの「いい話」なんですが、設定と言い、世界観と言い、キャラクターと言い、ストーリーと言い、とても完成度の高い「いい話」に味付けされております。あああと、この作品は音楽も好きだなあ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)