見落としていた。。。記事IDとURL、カスタムフィールドのミスマッチの原因
RSSで古いポストが再配信されてしまった方すいません。実はどうしても記事IDとURL、カスタムフィールドが揃わないので、データベースに記事を再度インポートし直していました。というのもふとミスマッチの原因に気付いたのです。
固定リンクを変えずにスムーズにMovableTypeからWordPressに移行するまでの作業ログ – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
この記事の通りにやっていてもうまく行かず、はてはてふむーと考えていたら、ふと気付きまして。「kosukekato.comリニューアルの時にブログ3つ合体させたから、そもそもうちのデータは投稿日時順にID降られてないじゃないか!」ということだったのです。で解決策としまして、WordPressに記事をインポートした後に、MySQLからwp_postをエクスポートしまして、IDを投稿日時順に並び変えたものを、「kosukekato.comをMovableTypeからWordPressにお引っ越し」で紹介したエクセルを使ったインポート方法に噛ませたところ、バッチリIDとURL、カスタムフィールドの値が符合しました。
パズルが解けて、すっきりなのですが、今回のリニューアルでRSSの再配信が続いていたと思います。申し訳ないです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)