TomblooからEvernoteまでブッ込んだよ 補足
「TomblooからEvernoteまでブッ込んだよ」という記事の補足なのですが、今のフローだとiPhoneのSafariからページをメールで投稿するのが便利だということに気付きました。
公開にするモノ…Tumblrに送信
秘密にするモノ…Evernoteに送信
ついでに、メールする前にクオートしておきたい部分をコピーしておいて、URLの前に””で括ってメールポストすると、クオートとしてポストできます。もちろん普通にリンクとしてポストもOK。こちらを参考にしました。で、最終的にはEvernoteに集約されると。
[site kohsaki] – tumblrへのQuote実はメールを使うのも結構便利。
便利ですねー。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)