2009/9/19

虚業

虚業という言葉を初めて聞いた時、
なんだ、それは、カッコいいぞ、と思った。
超能力か忍術か超魔術か錬金術か。
何か超越している。

商売するなら実業なのが当たり前。
元々は物々交換が商取引のスタートだ。
実のない業なんて、
そんな蜃気楼みたいなものを、
どうやって世の中に定着させているのか、
その摩訶不思議さはなんなのか興味があった。

でもよくよく聞いていると虚業って言うのは、
雑な仕事か、いい加減な仕事か、
責任の所在に無頓着な仕事か、
まあ大概その全部なのだけれども、
目眩ましでしかないことがわかった。

だから、虚業には「にんべん」付けた方が良いと思う。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円