
パチュカ ピーコック マグカップ
長らくマグカップはET1周年記念の時にClub-Tで作ったマグカップとスタバの奴を交互に利用していたのですが、このたび、見事、ET1周年記念のマグカップが壊れてしまいまして。
ET5周年マグカップを作るかとも思ったのですが、いいものないかなあと思ってネットを探したところ、東欧雑貨の店でコイツを発見してしまい。他のはほぼ花柄とかだったのですが、これなら男でもいけるだろうという。柄が不揃いなのも味。
ポーランドの食器通信販売|ポーランド陶器の店パチュカ|東欧 ボレスワビェツ Boleslawiec陶器通販
早速、カフェオレ入れて飲んでるんですが、美味しく感じます。見切りで萩焼のマグカップ買って来なくて良かった。しかし今月細かい買い物し過ぎ。自重します。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)