グンゼのTHE GUNZEが素晴らしい件
グンゼ THE GUNZE NEXTRA-COTTON ショートボクサー リブ CK8181N ブラック L CK8181N
posted with amazlet at 09.08.31
THE GUNZE (2009-04-10)
いい加減一斉に手持ちの下着がくたびれて来まして、基本的に僕下着にお金はかけないので、GAPを中心に無印、ユニクロなどを試して来ましたが、ふとしたきっかけで、このTHE GUNZEのボクサーブリーフを知りまして。
グンゼと言えば、Vincent Gallo氏も日本でまとめ買いしていったという下着界の雄。ボクサーブリーフ1,050円なのですが、着用感完璧、サイズ感完璧、試しに2つ買ったのですが、早くも追加発注の勢いです。Amazonで注文しましたが、楽天にグンゼの直営店がありました。
能書きはサイトで読んでみてください。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)