
一人餃子パーティとラグビーのレフリー秘伝の食べ方
実家で晩飯一人ということはほとんどないのですが、今日はたまたまそうなりまして、とは言え準備していただいたので、僕のやることは餃子をホットプレートで焼くだけ。餃子も好餃子で買って来てくれてたので、焼くだけ。ししゃものエスカベッシュと野菜の煮物と小茄子のガーリックサラダと冷えたプレミアムモルツもあったので、結構豪勢な晩飯でした。さて本日ご紹介したいのは餃子の食べ方です。
「何コレ?」って感じですよね、特にビジュアル的な訴求はない。しかし美味いんです。正体は酢と大量の胡椒です。No 醤油、No ラー油、です。特に昨今は餃子自体に味がついていることが多いため、これで食べるとさっぱりしっかりいただけます。これ、先日ラグビーのレフリーと懇親会的な酒宴があった時に、「もうこれでしか食べれなくなっちゃったんですよねー」と教えていただいたのです。確かに本当に美味いです。
なんせ、ラグビーでレフリーは絶対なのです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)