Windows 7 RCをVirtual PC 2007にインストールしてみた
Windows 7を触ってみたくて、Virtual PC 2007に無理矢理インストールしてみました。AeroプレビューがVirtual PC 2007にインストールすると使えないのですが、印象は割と良いです。
ただPentiumのマシンでメモリ800MBで動かしているので、Vistaよりサクサク動きます、みたいなのは全然実感できていません。そもそもVirtual PCってWindows 2000入れて、Internet Explorer 6でのWEB表示確認用に使っているくらいで、テスト環境にはふさわしくなく、とは言え、RCをメインマシンの本番環境にインストールするような勇気はなく。
最近、ちょっとCore i7とかにして色々サクサク動かしたい欲求が。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)