舞岡公園
ぽちっとアスクルで購入した段ボールに古い書類を収納し、アーロンチェア到着を控えてカーペット剥がしてフローリングにしようとしたら、何か10年分の何やらが溜まって砂漠化しており、力技で剥がしたら砂塵嵐が巻き起こり、部屋中が競技場建設中の北京か!みたいなことになってたのですが、一段落したので往復3時間くらいかけて舞岡公園まで散歩に行ってまいりました。
今回は途中の日限地蔵尊というところに寄りまして、子供の頃訪れた記憶はないのですが、この辺では結構有名な場所のようです。藤棚などありまして、決して広くないながらも、いいところでした。ああいうもののおかげで、周辺の緑が守られているんですよね、きっと。
で、お馴染み舞岡公園。
ビール飲みたいです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)