Montane Lite Speed Jacket
最近、すっかりカッコだけアウトドアな加藤です。いやあ、アウトドアウェア、ホント楽です。思うのですが、機能面は言わば服飾業界の最先端で、しかも昨今のアウトドアウェアはデザインも良いので、一番快適な格好じゃないかと思うのですよね。
こいつですが、PERTEXという紙のように薄く軽量な素材でできたウインドブレーカーなのですが、透湿性に優れているため、撮影何ぞでブラブラする時かなり快適(なぜかシャッターを切っていると軽く汗かきます)。パッカブルなので胸ポケットに収納袋を入れておいて、必要ないときは折り畳んでかなり小さくなるので、カラビナでベルトループに引っ掛けておけば持ち運びもラクチン(カラビナもついてます)。完全防水ではないので、台風などは無理ですが、梅雨時期に鞄に突っ込んでおくのも良さそうです。
Frameというオンラインショップでお値段11,550円で売っており、これを高いととるか安いととるか微妙ですが(まあ安くはないなあ)、一枚あると便利ですよ。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)