2009/3/11

Adobe BridgeからFlickrというフロー

ずっとjUploadrを使っていたのですが、今日flickr uploadrの最新版をダウンロードしてみたら、見事に日本語ファイルも通るようになっていました!万歳万歳!で同じく今日使おうかなと検討を始めたAdobe BridgeからFlickrにアップする方法を調べまして。

Flickr: The Help Forum: Send to Flickr Uploadr from Adobe Bridge [version 1.1 update]

こいつをWindowsですと通常¥Program Files¥Common Files¥Adobe¥Bridge CS4 Extensionsの中に入れておけば、Adobe BridgeからFlickr Uploadrへ右クリックでデータを渡すことができるようになります。便利便利。なまじ中途半端なアップローダじゃなくてflickr uploadrに渡しちゃうってところがむしろ潔い。

そういやPhotoshopでもCamera Rawとかいうプラグインで、Rawデータ開けるようになっているんですね。知らなかった。CS 4、まだ知らぬことがたくさんありそうです。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円