Theo Jansen展に行って来た
日比谷公園近くの、日比谷パティオというコンテナが並んだだけの商業施設で、Theo Jansen展がやっているということで行って来ました。風の力で動く動物で、YouTubeで観るその様子はまさにジブリ。これは観てみたいと思い都内に出るついでに立ち寄りました。
予想以上に華奢で手作り感が一杯で、その癖馬鹿でかいのにびっくり。そして高度に数学的。展示会場では一部の動物を係員の人がちょっと動かしてもみてくれ、映像のように砂浜を闊歩するような様子ではないのだけれども、羽を羽ばたかせ、無数の足が動く様子は、何と言うか荘厳。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)