2009/1/11

とりあえずiPhone 3Gに入れてみたApp

色々、アプリを入れられるのがiPhoneの醍醐味だと思うのですが、今のところ下記のようなアプリを入れています。

  • Google – その名の通りGoogleの検索や各種サービスを簡単に使えるためのソフト。
  • Mobile Fotos – Flickrを使いこなせます。かなり楽しい。近場で投稿された写真を表示できるNear Byとかユニーク。
  • Twitterrific – Twitterクライアント。
  • Mixi – Mixiクライアント
  • Google Earth – iPhoneで見れちゃうんですね。
  • テレビ番組表 – シンプルですが良いです。
  • Wikiamo – Wikipediaクライアント。
  • 乗換案内 – WEBで乗換案内使っているので。
  • 食べログ – 営業先でランチの店を決めるのに便利そう

と言ったところです。iPhoneユーザの方、何かお薦めあれば教えてくださいませ。太郎君のコラムを参考にしたりもしました。

明日の電車でもずっといじってそうだ。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円