KANPEI EARTH MarathonのWEBサイトが非常に良いと思う件
デザイン的にも技術的にも特別スゴイというわけではないのだと思いますが、よくできているなあと思ったのが、間寛平さんのEARTH Marathonの企画のサイトです。YouTubeで直近の動画、Google Mapでこれまでの道程、後は非常に短いブログ記事で構成されています。
何が良いと思ったかと言いますと、これ毎日ちょろ見するのに非常に有効なサイトだと思うのですよね。ゴタゴタ色々やるよりも、EARTH Marathonという企画自体が、運営側にもサポーター側にも持久力を要する企画なので、重厚に色々作りこむよりは、淡白に勘所を押さえた作りの方が好ましいと思うのです。そういう意味で非常に目的と構成が合致していて素晴らしいなあと。
最近走り始めた加藤としては、寛平さんは大先輩です。僕もコンスタントに淡々と運動続けていければと思う次第。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)