Transcend USB Flash Drive 4GB
まあUSBメモリなんて最早消耗品で、特筆すべきものでもないんですが、しかし久し振りに買ったらあまりの安さにびっくり。4GBで1000円出してお釣りが来ました。
左が今まで使ってたImationの256MBのやつで、今回撮影2回分くらいのデータはさくっとやり取りしたいなあと思い、今2GBのSDカードを使っているので、4GB安心かなああと。昔はウン千円でしたけどね。イシンバエワの1cm刻みの世界新よろしく、本当はもっと早く安くできたんだろと勘繰ってしまいますが。
実はSDカードもTranscendを使っていて、このメーカーのデザインは何気に好きだったりします。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)