Google Analyticsのカスタムレポートを試してみた
以前、ちょっと話題にしたGoogle Analyticsのバージョンアップですが、本日僕の環境でも、カスタムレポート作成が可能になっているのを確認しました。GUIでグリグリ組めるようになっています。
「指標」と「ディメンション」というのに分かれています。ディメンション毎の指標を表示させる、というイメージで、サブディメンションで一つ上の階層を絞り込んだ結果を見ることができます(この場合だったらKDDIの回線からどういうキーワードでアクセスしているか?という風に絞り込んだり)。便利ですねえ。
まだもっと絞り込める機能付加とかありそうですが、そもそも解析用ではなくレポーティング用の機能でしょうから、充分過ぎる機能拡張、と言えそうです。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)