下永谷市民の森
雨が上がったので、EOS Kiss X2持って裏山へ。でも一人で一眼レフ構えてると不審者と間違えられそうですから、母親道連れに下永谷市民の森を散策してきました。
駅前開発も大分進んできました。
ブランコにも滑り止めをつける時代なのか。
山を挟んで反対側の団地です。
たけのこたけのこニョッキッキ。
たけのこ採るのはいいにしても、皮がちらかっていて親が憤慨してました。
ここから自宅。
東戸塚、住みやすいですよ、ホント。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)