2008/2/26

X300って実は凄いんじゃないか

日本 – 個人向けショッピング – ThinkPad X300 ウルトラポータブル ノートブック

RSSで読んでた時は「ふーん」という感じだったのですが、Twitter FriendがX300の発表会に行ってらしたようで、実況Twitter眺めていたら急に興味が湧いてきました。これってs30以来のThinkPadの野心的挑戦的発売なのではないかと思いました。

個人的には13.3inchのモニタということで、B5ファイルサイズだったらスゲーって話なのですが、逆にx61シリーズで物足りない人が、でもモバイル用途でガツガツ使いたいって時にはいいんでしょうね。Mac Book Airの対極的マシンですが、Windowsヘビーユーザには明らかにこの端末の方がいいでしょう。

LenovoになってもThinkPadブランドからこういうマシンが登場してくれるのは、ThinkPadユーザとしては、DNAはきちんと受け継がれているんだなというか、今後のThinkPadとの付き合いという意味で安心材料になっているかも。

加藤 康祐 / 企画・設計

プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。

加藤康祐企画設計

是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram

(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円