ブログ出版局で製本を注文してみた
kosukekato.comを冊子にしたいなあということは前々から思っていて、今回ブログ出版局というサービスで製本を頼んでみました。自費出版は詐欺まがいのことが横行しているって言いますし、一般に流通させる必要は全くないだろうというわけで決定。とりあえず試しで一冊、送料込みで3000円くらいでした。
MovableTypeから記事をエクスポートして、テキストファイルをサーバにアップすると自動でPDFに変換する仕組みです。本格的な出版と比べたら見劣りするのかも知れないですが、それで十分と思いました。申し込んだ後、リストタグが閉じられてないエラーが見つかって、慌てて電話で修正をお願いしたところ、再注文という形でスムーズに対応いただきました。
届くのが今から楽しみです。
追記:
MyBooks.jpというのもよさげなのですが、サーバが落ちているみたい。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)