Mac Book Air
出ましたね、本当の意味でのモバイルPCがAppleから。見た目は秀逸。ちょっとこの薄さは数字からは想像できません。Appleユーザにはかなり魅力的な商品なんじゃないですかね。
電池の交換が自分でできないというのが気になりました。ということはHDDの換装とかも自分でできないのでしょう。Mac OSはそれだけ安定しているのかどうかはわかりませんが、WindowsのノートPCはばらせないと絶対まずいですから。その辺をMacユーザはどう考えるのか。
決して安い買い物ではないですから爆発的に売れるということはないんでしょうが、見目麗しきってやつですよね、コイツは。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)