Pitta!は重い、重過ぎる、という結論
サイトのヘッダー部分にPitta!の広告枠を設置していましたが、収益はともかくとして、サイト自体が鈍重になる現象が甚だしいので撤去しました。バナー広告でインプレッションだけでの収益もあるし、いいかなあと思っていたのですが、いかにせん、遅い、重い。
スタートしたばかりでしょうから、あれですが、でもやはりネットワークはきちんと予算を割かないと、アーリーアダプターが離れていくんだなあと身を以って知りまして。
まあAdSenseが結局安牌なんだよな。
Category : Blogging

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)