こういうのが気になるんだよなあ
Sacred Images of Tibet 2008 Calendar
posted with amazlet on 07.10.26
Snow Lion Publications
Amber Lotus (2007/07/31)
売り上げランキング: 18998
Amber Lotus (2007/07/31)
売り上げランキング: 18998
ちょっとAmazonで輸入カレンダーを見て回ってたのですが、気になるのを発見。というかAmazonのレコメンドのセンスって地味に面白いですよね。Dalai Lama氏のカレンダーもありましたよ。日々自分の好きなものは自分で作っておるので、ちょっと部屋には自分で絶対に作れないような突飛なものをアクセントに置きたくなるんですよね。別にこの部屋年に何人も来るわけでないし。実家だし。仕事場だし。そのうち作れるようになるかも知れないし、睨めっこしてれば(チベットの仏画描けるようになって仕事になるとは思えないが)。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
『ひとり仕事: フリーランスという働き方』 加藤 康祐
posted with amazlet at 15.09.10
(2012-10-5)
売り上げランキング: 14,705
100円
売り上げランキング: 14,705
100円
Amazon.co.jpで詳細を見る
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)