MovableTypeのフィードウィジェットの難点
よくよく考えれば何てことはない当たり前のことなのですが、サイドバーに出しているフィードウィジェット(kosukekato.comやBrandYou.jpの記事内容がリストされるやつ)はテンプレートを再構築しないと、更新されないのですね。
RSSを取得して静的なHTMLを吐き出したのを読み込んでるわけで、時間で再読み込みに行って自動的に新しいコードを生成してくれるわけではないので、そういうことになるわけですが。とは言え、EUREKAはひっきりなしに更新していて、他のブログと比べても頻度が高いので、テンプレートを再構築する時に更新されればそれで十分なのですが。
MovableType 4.0、もっと勉強すればもっと面白いこと潜んでそうですね。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)