
万年筆生活事始 – Parker 5th インジェニュイティ
万年筆、以前から持っていたのですが、全然使う機会ないなあと思いまして、これ勿体ないなと。というわけで、普段使いするアイデアノートで常用することにしました。Pakerの5thという取り回しが簡単な万年筆のシリーズで、なんかやっぱり万年筆は黒と金の組み合わせがシックかなと。
基本的な線は細めなんだけど、強弱もつけやすく、書き心地もスムーズで、あまり万年筆を使っていることを意識せずに使える感じで良いです。万年筆、サインする時に使うくらいかなというイメージだったのですが、そもそもサインとかする機会あんまりないしな。。。
ガシガシ使ってみていこうと思っています。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)