
液晶タブレットの導入 – Wacom Cintiq 16 FHD
絵を描き始めてから1ヶ月ほどですが、どうもこれは本腰入れてやるべきではないかと思い、早くも液晶タブレットを導入することにしました。16インチのもの。サイズは大きいですが、初心者向けのモデルです。
モニタを見ながら手元のタブレットで描き込んでいたのに比べると、直接描き込めるのは直感的で作業しやすいです。操作はキーボードショートカットを使いつつ、ペンでの操作になりますが、これは違う世界になったなあという感じです。16インチ、なかなかにでかくて、持ち運ぶ感じではないですが、今まで使っていたペンタブレットをそのまま持ち運び用として活用できそうです。
今年は年賀状もイラストにしまして、少しずつただ落描きするだけじゃなくて、テーマを持って描いたり、目的に応じて描いたり、ということもやっていきたいなと思います。まだまだ先は長そうですが、何とか育てていきたい。

加藤 康祐 / 企画・設計
プランナー、デザイナー。加藤康祐企画設計代表。Webデザインを入り口に、2005年よりフリーランスとしてのキャリアスタート。主な仕事としてベンチャー企業でのサービスのUXデザイン、独法との防災メディアの運営、社会的養護の子どもたちの自立を支援するNPOのサポート。ラグビーと料理、最近イラスト。
是非、フォローしてください!
Twitter / Instagram
売り上げランキング: 14,705
100円
フリーランスとして働き始めるってどういうことだったのか?フリーランスとして働くってどういうことなのか?フリーランスが目指すことってなんなのか?5年間の自分の経験から書きました。(2010年執筆)